とり‐・みる【取見・執見】
        
              
                        - 〘 他動詞 マ行上一 〙
 - ① 手に取って見る。取り上げて見る。転じて、取って世話をする。面倒をみる。かわいがる。
- [初出の実例]「梓弓 立てり立てりも 後も登理美流(トリミル) 思ひ妻あはれ」(出典:古事記(712)下・歌謡)
 
 - ② 看病する。介抱する。病気を診(み)る。
- [初出の実例]「国に在らば 父刀利美(トリミ)まし 家に在らば 母刀利美(トリミ)まし」(出典:万葉集(8C後)五・八八六)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 