デジタル大辞泉 「取散らす」の意味・読み・例文・類語 とり‐ちら・す【取(り)散らす】 [動サ五(四)]物をあちこちに散らかす。とりちらかす。「箪笥から出した物も其儘そのまま―・して」〈小杉天外・はやり唄〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「取散らす」の意味・読み・例文・類語 とり‐ちら・す【取散】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① ( 「とり」は接頭語 ) ばらばらに置く。あちこちに物を散らかす。乱雑にする。とりちらかす。[初出の実例]「反故など、とりちらし給」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲中)② 取って分ける。分配する。[初出の実例]「いかがとも思わづらはで、人々にとりちらしなどしたれば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)宿木) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例