受託者責任(読み)じゅたくしゃせきにん

投資信託の用語集 「受託者責任」の解説

受託者責任


資産運用に携わる者が受益者に負うべき責任のことをいう。ここでいう受託者とは信託契約を結んだ受託銀行のみならず、受益者に対する投資信託委託会社及び受託銀行の双方が負うべき責任と考えられる。受託者責任の内容の主なものとしては、忠実義務善管注意義務が考えられるが、これらはいずれも金融商品取引法において規定されている。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む