古川鉄治郎(読み)ふるかわ てつじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「古川鉄治郎」の解説

古川鉄治郎 ふるかわ-てつじろう

1878-1940 明治-昭和時代前期の経営者
明治11年2月12日生まれ。24年大阪の伊藤本店(のち伊藤忠商店)にはいる。取締役兼支配人をへて,大正10年合併によってできた丸紅商店の専務取締役となる。昭和12年郷里の滋賀県豊郷(とよさと)村に,近代的設備をもつ鉄筋2階建ての小学校を寄付した。昭和15年1月19日死去。63歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android