古民家(読み)コミンカ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「古民家」の意味・読み・例文・類語

こ‐みんか【古民家】

  1. 〘 名詞 〙 建てられてから百年以上経過した、伝統的な様式を持つ民家。とくに、市街地にある町屋(まちや)に対して、農漁村にあるものをいうことが多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

リフォーム用語集 「古民家」の解説

古民家

古い日本家屋の事。近年町家や使われていない古い日本建築を、リフォームして再生させる事が流行っている。今では使われる事のなくなった太い梁やいびつな柱、昔ながらの家の作りをそのまま残して使用出来る。木造の伝統日本建築である。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む