とう‐とうタウタウ【叨叨】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 口数が多いさま。おしゃべりなさま。くどくどしゃべるさま。
- [初出の実例]「炎皇徳与二日星一明、後世叨叨云二衛生一」(出典:羅山先生詩集(1662)六七・神農)
- [その他の文献]〔周密‐癸辛雑識別集・銀花〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「叨叨」の読み・字形・画数・意味
【叨叨】とうとう(たうたう)
まこと。また、多言のさま。元・呉昌齢〔元雑劇、東坡夢、一〕心地自然に
らかなり。何ぞ必ずしも叨叨として
かん。字通「叨」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 