只野村
ただのむら
[現在地名]橋本市只野
周りを山に囲まれ、東の谷の段丘上に集落がある。東は大和国宇智郡田殿村(現奈良県五條市)、北は峠を越えて恋野村。「続風土記」に「両山対立して中間に谷川一条あり、是を紀和の界とす、村居谷に傍ひて散在す、古は田殿と書す、今大和に田殿村あり、只野と相対して一細流を隔つるのみ、旧は一村なり」と記す。西福寺(高野山真言宗)境内の応永六年(一三九九)の石柱に「河南隅田庄田殿村」とみえ、中世は隅田庄に属したことがわかる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 