べく【可】 も あらず
- ( 助詞「も」を挿入して、「べし」の打消「べくあらず」に強調を加えたもの )
- ① とても予定、予想ができないことを表わす。…はずがない。…そうにもない。
- [初出の実例]「風波、とににやむべくもあらず」(出典:土左日記(935頃)承平五年正月一六日)
- ② とうてい不可能だという判断を表わす。…できそうもない。
- [初出の実例]「よそにのみ恋ひやわたらんしら山の雪見るべくもあらぬわが身は〈凡河内躬恒〉」(出典:古今和歌集(905‐914)離別・三八三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 