可変住宅(読み)かへんじゅうたく

家とインテリアの用語がわかる辞典 「可変住宅」の解説

かへんじゅうたく【可変住宅】

住まいの空間構成を変えることができるように設計された住宅家族構成変化居住水準向上などに対応することが目的で、間仕切り壁移動による間取り変更部材の部品化による取り換えの容易さなどが特徴

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む