家族構成(読み)カゾクコウセイ

デジタル大辞泉 「家族構成」の意味・読み・例文・類語

かぞく‐こうせい【家族構成】

家族の成り立ちや内容。どのような近親者が、何人集まってできているか、ということ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「家族構成」の意味・わかりやすい解説

家族構成
かぞくこうせい

家族の内容を,(1) どのような続き柄の近親者が,(2) 幾人集ってできているかで示したもの。世帯構成で示されることが多い。 (1) を質的構成といい,核家族的世帯,直系家族的世帯,その他の親族世帯,非親族世帯,単独世帯のように分類できる。また世代数別分類法もある (1世代世帯,2世代世帯など) 。 (2) は量的構成といい,人員数別の世帯分布状況と,平均値による表わし方がある。日本では,産業構造の変化,家族観の変容などによって,1960年代頃から家族構成の変化が顕著になってきた。質的構成面での核家族増加,出生児数の減少と相まって,家族員数の減少へと量的構成にも大きな変化をきたした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android