デジタル大辞泉
「史筆」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐ひつ【史筆】
- 〘 名詞 〙 歴史を書きしるすふで。歴史を書きあらわすふでづかい。
- [初出の実例]「風雲改レ色、飛走馴レ仁、奇珍嘉瑞、不レ絶二於冊府一、遠
殊琛無レ停二於史筆一」(出典:続日本紀‐宝亀元年(770)五月壬申) - [その他の文献]〔岑参‐佐郡思旧遊詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「史筆」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 