右衛門の陣(読み)ウエモンノジン

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「右衛門の陣」の意味・読み・例文・類語

うえもん【右衛門】 の 陣(じん)

  1. 右衛門の武官の詰め所があった内裏外郭門である宜秋門(ぎしゅうもん)の異称。えもんのじん
    1. [初出の実例]「官人一人令皷金、度馳道、経右衛門陣前北上、而陣留之」(出典九暦‐九条殿記・五月節・天慶七年(944)五月六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む