デジタル大辞泉
「宜秋門」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎしゅう‐もんギシウ‥【宜秋門】
- [ 一 ] 平安京内裏外郭門の一つ。西面の中門。門外に右衛門府(うえもんふ)の陣である南北の両舎があるので、「右衛門の陣」ともいう。
- [ 二 ] 京都御所の西面の中央の門。車寄せに通ずる。皇族、公卿その他官人の出入りした門で、俗に公卿門という。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 