精選版 日本国語大辞典 「右近衛の少将」の意味・読み・例文・類語 うこんえ【右近衛】 の 少将(しょうしょう) 右近衛府の次官。正五位下相当。定員二人。三位、四位で少将となるのを三位少将、四位少将と呼ぶ。右近の少将。[初出の実例]「さきには御太郎、左近の司になりにしかば、こたみ右近衛の少将になせ」(出典:落窪物語(10C後)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 自動車用セラミックフィルターの製造工程 日本ガイシ株式会社 石川県 能美市 時給1,790円~ 契約社員 賞与総額は給与3.5ヶ月分!年間休日120日!機械加工の製造スタッフ 株式会社SEP神戸 兵庫県 加古川市 月給22万円~28万円 正社員 Sponserd by