精選版 日本国語大辞典 「合い紋」の意味・読み・例文・類語
あい‐もんあひ‥【合紋・合文】
- 〘 名詞 〙
- ① そろって同一の紋所をつけること。また、その紋所。
- [初出の実例]「聞二沢村宗十郎改名一観世水流溢二沢村一宗徒贔屓若レ雲屯 十千万両金箱勢 郎党合(あヒ)紋(もン)い字繁」(出典:狂歌・千紅万紫(1817))
- ② 後の証拠や手がかりとするためのしるしや品物。
- [初出の実例]「長賢房のこそて一・つむき一入て柳屋へ預け、札のあゐもん」(出典:多聞院日記‐永祿一〇年(1567)八月二九日)
- ③ 物事がぴったり一致すること。符合すること。
- ④ 特定の者の間だけに通用することば。また、ある特定の物を示す符号。隠語、符牒の類。
- [初出の実例]「仲間であいもんの言葉をつかひ、大形(かた)ならずなぶる折ふし」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)五)
- ⑤ 寄席で合札(あいふだ)をいう。