合音(読み)ゴウオン

精選版 日本国語大辞典 「合音」の意味・読み・例文・類語

ごう‐おんガフ‥【合音】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ごうこうおん(合口音)開音
  3. ごうこうおん(合口音)開音
    1. [初出の実例]「あ行のう、わ行のうと同字なるも共に合音なる故なり」(出典:字音仮字用格(1776))
  4. 江戸時代韻学で、五十音図のア段を開音というのに対し、イウエオの四段をいう。〔音曲玉淵集(1727)〕
  5. けつごうおん(結合音)」の略。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android