結合音(読み)ケツゴウオン(英語表記)combination tone

デジタル大辞泉 「結合音」の意味・読み・例文・類語

けつごう‐おん〔ケツガフ‐〕【結合音】

振動数の異なる2音が同時に響くときに派生的に生じる音。周波数は各純音の周波数の整数倍の和または差になる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「結合音」の意味・読み・例文・類語

けつごう‐おんケツガフ‥【結合音】

  1. 〘 名詞 〙 うなりにならないほど振動数の差が大きく、かつ大きな振幅をもつ二つの音を聞くとき、それぞれの音のほかに、両方の音の振動数の和を振動数とする音(加音)、差を振動数とする音(差音)が聞こえる場合があり、これらを併せていう。合音

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「結合音」の意味・わかりやすい解説

結合音
けつごうおん
combination tone

振幅の大きい2つの純音を同時に耳で聞くとき,2つの音の周波数を f1f2 とすれば,周波数 n1f1±n2f2 ( n1n2 は整数) の音が同時に感じられる。この音を結合音という。これは耳の感度の非線形性に基づいて感じられるもので,非線形性感度をもったマイクロホンなどでも結合音を感知できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android