吉原公一郎(読み)よしはら こういちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉原公一郎」の解説

吉原公一郎 よしはら-こういちろう

1928- 昭和後期-平成時代のルポルタージュ作家。
昭和3年6月22日生まれ。原水爆禁止世界大会事務局,自由国民社,映画タイムズ勤務をへてフリーになり,昭和35年「内閣調査室を調査する」を発表作品ほかに「松川事件真犯人」「小説日本列島」「墜落」など。福島県出身。早大中退。本名は泛(ひろし)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む