吉慶堂李彩(読み)キッケイドウ リサイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「吉慶堂李彩」の解説

吉慶堂 李彩(初代)
キッケイドウ リサイ


職業
中国奇術

本名
李 徳福

生年月日
明治12年 11月16日

出生地
中国・北京

経歴
明治30年代半ばに来日。36年頃から東京では三遊派上方では三友派の寄席出演中国服から兎や水鉢入りの金魚を出す中国式の奇術と、愛嬌のある片言口上で、長く人気を博した。昭和20年3月東京大空襲に遭い、亡くなった。

没年月日
昭和20年 3月10日 (1945年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む