吉敷村史(読み)よしきそんし

日本歴史地名大系 「吉敷村史」の解説

吉敷村史
よしきそんし

一冊 三坂圭治著 昭和一二年刊

構成 地勢、村治の沿革、吉敷毛利家歴代の事蹟、士族百姓、幕末維新の戦乱と良城武士の活動、本村出身の人物、教育及び修養機関、神社寺院、産業、租税、金融、交通、名勝旧跡、口碑伝説、風俗習慣。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む