吉本次郎兵衛(読み)よしもと じろべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉本次郎兵衛」の解説

吉本次郎兵衛 よしもと-じろべえ

1831-1892 幕末-明治時代の新聞経営者。
天保(てんぽう)2年生まれ。加賀金沢で書店をいとなむ。明治4年新聞「開化新聞」を発刊し,6年「石川新聞」と改題する。13年「加越能新聞」にあらため,発行所北溟社をつくり社長となった。明治25年8月死去。62歳。加賀出身。号は汶蒼(もんそう)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android