同時マルチスレッディング(読み)ドウジマルチスレッディング

デジタル大辞泉 の解説

どうじ‐マルチスレッディング【同時マルチスレッディング】

simultaneous multithreadingマイクロプロセッサーの高速化技術の一。処理の空き時間を利用して、複数命令を疑似的に同時に実行し、プロセッサーの利用効率を高めている。米国インテル社が開発したハイパースレッディングテクノロジーなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む