ことわざを知る辞典 「名を棄てて実を取る」の解説
名を棄てて実を取る
[使用例] 刑事裁判と違って、民事裁判では、黒と白がそうきっぱりと割り切れるものではありません。ある程度までは妥協も必要ですし、名を捨てて実をとるという作戦も、ある場合には必要です[高木彬光*死神の座|1960]
[解説] まったく逆に「得を取るより名を取れ」とするものもあります。
[類句] 名を取るより得を取れ
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...