名鹿村(読み)なししむら

日本歴史地名大系 「名鹿村」の解説

名鹿村
なししむら

[現在地名]中村市名鹿

初崎はつざき村の東南四万十しまんと川河口から南に延びる海岸部に位置する。大名鹿おおなしし・小名鹿の二地域に分れる。嘉元二年(一三〇四)三月日付幡多庄津倉淵田畠注進状(「蠧簡集」所収金剛福寺文書)津倉淵つくらぶちの四至を記して「南限小ナシヽノ河」とみえるが、当地を流れる川であろう。

村名は天正一七年(一五八九)の幡多庄地検帳に「菜村」とみえ、「大菜之村」「小菜村」の二村からなっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android