吟送(読み)ぎんおくり

精選版 日本国語大辞典 「吟送」の意味・読み・例文・類語

ぎん‐おくり【吟送】

〘名〙 浄瑠璃の節章の一つ。人物の登退場に用いるヲクリではなく、節に色をつけるのに用いるヲクリ。語りは中キンから主音に落とすので比較的低音だが、三味線はキンの音を使うので、よりはなやかな旋律になる。時代物の上品な静かな場面に用いることが多い。正本では「キンヲクリ」と書く。
※浄瑠璃・義経千本桜(1747)三「若や高野と心ざし、キンヲクリ 旅の用意の小風呂敷。背に忍海吉野なる下市

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android