吹合(読み)ふきあわせ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「吹合」の意味・わかりやすい解説

吹合
ふきあわせ

日本音楽用語江戸時代虚無僧寺における尺八指導員普化宗関東本山であった一月寺鈴法寺におかれた役。明治4 (1871) 年の普化宗廃絶により廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む