告白の祈り(読み)こくはくのいのり(その他表記)confiteor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「告白の祈り」の意味・わかりやすい解説

告白の祈り
こくはくのいのり
confiteor

ミサ用語で階段祈祷の一部。罪のゆるしを求めるというミサの目的にのっとり,聖祭に先立って,まず司祭罪人として,また世の罪人の代表として,順に,神,マリア,ミカエル,ヨハネ,ペテロパウロ,諸聖人に罪を告白,次いで信者もまた同じようにして告白して主の憐みにより罪のゆるしを得ようとする。なお,秘跡としての告解に先立ち,この祈りを唱えることになっている。典礼改革に伴う階段祈祷の廃止によって,現在ではこの祈りも日本語でミサ前の回心の祈りとして唱えられ,文章も簡略化されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む