デジタル大辞泉 「周波数ホッピング」の意味・読み・例文・類語 しゅうはすう‐ホッピング〔シウハスウ‐〕【周波数ホッピング】 《frequency hopping》無線通信のスペクトラム拡散で使われる方式の一。搬送波の周波数を一定時間毎に高速で切り替えることで、通信の秘匿性と耐雑音性を高める。この方式によるスペクトラム拡散技術はFHSSとよばれる。→直接拡散 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 オープニングスタッフ募集/Zoffのメガネ販売スタッフ 株式会社ゾフ 長野県 須坂市 時給1,250円~ アルバイト・パート 販売員/園芸専門店でのレジ・値付け・陳列など 園芸専門店 六基グリーン産業株式会社 京都府 京都市 時給1,130円 アルバイト・パート Sponserd by