デジタル大辞泉
「呼ばれる」の意味・読み・例文・類語
よば・れる【呼ばれる】
[動ラ下一]《動詞「よぶ」の未然形+受身の助動詞「れる」から》
1 称される。「名人と―・れる」
2 招待される。「結婚式に―・れる」
3 ごちそうになる。また、いただく。「茶漬けを―・れる」「風呂を―・れる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よば‐・れる【呼れる】
- 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙 ( 動詞「よぶ(呼)」の未然形に受身の助動詞「れる」の付いて一語化したもの ) (食事に招かれる意から)ご馳走になる。食事をふるまわれる。
- [初出の実例]「猫抱て呼れて行ん納豆汁〈文誰〉」(出典:俳諧・俳諧新選(1773)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 