和合人(読み)ワゴウジン

精選版 日本国語大辞典 「和合人」の意味・読み・例文・類語

わごうじんワガフジン【和合人】

  1. 滑稽本。四編一三冊。初編~三編滝亭鯉丈、四編為永春水作。渓斎英泉画。文政六~弘化元年(一八二三‐四四)刊。書名和合神のもじりで、仲のよい仲間の意。和次郎を中心とする六人の野放図な遊びぶりを描く。鯉丈の前作花暦八笑人」の茶番趣向を踏襲している。別称、滑稽和合人

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む