和牛預託商法(読み)ワギュウヨタクショウホウ

デジタル大辞泉 「和牛預託商法」の意味・読み・例文・類語

わぎゅうよたく‐しょうほう〔ワギウヨタクシヤウハフ〕【和牛預託商法】

和牛飼育によって得られた利益を配分するとして出資を募る商法。1990年代から2000年代にかけて、飼育・繁殖実態を伴わない詐欺的な取引が横行し、多数個人投資家被害を受けた。和牛商法。→和牛オーナー制度

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android