哀れげ(読み)あわれげ

精選版 日本国語大辞典 「哀れげ」の意味・読み・例文・類語

あわれ‐げあはれ‥【哀げ】

  1. [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「げ」は接尾語 ) いかにもあわれに思われるさま。
    1. [初出の実例]「午時(むまとき)ばかりより雨になりて、静かに降り暮らすまま、したがひて世中あはれげなり」(出典蜻蛉日記(974頃)下)
    2. 「いとあはれげなる枝ども、取りもて参る」(出典:源氏物語(1001‐14頃)野分)
    3. 「捨子の哀げに泣(なく)(あり)」(出典:俳諧・野ざらし紀行(1685‐86頃))
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 あわれだと思う様子
    1. [初出の実例]「いたいけの君、その君をあはれ気も無う」(出典:蝴蝶(1889)〈山田美妙〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android