唐君毅(読み)とうくんき

百科事典マイペディア 「唐君毅」の意味・わかりやすい解説

唐君毅【とうくんき】

香港の思想家。四川省宜賓の出身。客家の人。北京大学哲学系に学び,後に南京大学哲学系を卒業。四川大学で教職に就く。1949年,香港に渡り,新亜書院,香港中文大学で教える。牟宗三らとともに新儒家の代表的な思想家の一人とされる。儒家学説の合理性と思想的価値について研究し,近代的観点から儒家思想の中国文化と社会にもつ意義指摘,中国思想史におけるヒューマニズム自我確立系譜を明らかにした。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む