牟宗三(読み)ぼうそうさん

百科事典マイペディア 「牟宗三」の意味・わかりやすい解説

牟宗三【ぼうそうさん】

台湾の哲学者。1949年以前は大陸各地の大学で論理学西洋哲学講義。1949年台湾に渡り,東海大学教職に就き,香港中文大学などでも教える。現代新儒家の代表的な哲学者で中国哲学カント思想を専門とした。主著に《政道治道》《歴史哲学》《理性的理想主義》など。他にカント《純粋理性批判》《判断力批判》《道徳哲学》の中国語訳がある。
→関連項目唐君毅

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む