デジタル大辞泉 「唐土の判官」の意味・読み・例文・類語 もろこし‐の‐ほうがん〔‐ハウグワン〕【唐=土の▽判官】 遣唐使に随行した判官。副使に次ぐ地位。「寛平の御時に、―に召されて侍りける時に」〈古今・雑下・詞書〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 SNSマーケティング 茅場町駅すぐ 株式会社スタッフサービス ITソリューション 東京都 中央区 月給23万5,000円~ 正社員 Salesforce等/IT業界のマーケティング企画業務/土日休み 株式会社パソナ 東京都 千代田区 月給31万2,700円 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「唐土の判官」の意味・読み・例文・類語 もろこし【唐土】 の 判官(ほうがん) 遣唐使に随行する判官で、大使・副使に次ぐ官職。[初出の実例]「もろこしのはう官にめされて侍りける時に」(出典:古今和歌集(905‐914)雑下・九九三・詞書) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 在宅中心/好条件/フリーランスの方歓迎/フリマサービスのマーケティング開発PMを募集します/週3日以内OK/残業少なめ 大手EC企業 東京都 世田谷区 業務委託 SNSでも人気のWEBサイトの運営スタッフ/恵比寿駅から徒歩2分/WEBマーケティング/正社員登用あり 株式会社ZAIZEN 東京都 渋谷区 時給1,500円~ アルバイト・パート Sponserd by