寛平(読み)カンピョウ

デジタル大辞泉 「寛平」の意味・読み・例文・類語

かんぴょう〔クワンピヤウ〕【寛平】

平安前期、宇多天皇醍醐天皇の時の年号。889年4月27日~898年4月26日。かんぺい。かんべい。

かんぺい〔クワンペイ〕【寛平】

かんぴょう(寛平)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寛平」の意味・読み・例文・類語

かん‐ぺいクヮン‥【寛平】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. ( 形動 ) 地形がなだらかに広がっていること。また、そのさま。
      1. [初出の実例]「両山の間、地勢寛平、土壌肥美」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
    2. 心がゆったりとして公平なこと。寛仁公平。〔後漢書‐郭躬伝〕
  2. [ 2 ]かんぴょう(寛平)

かんぴょうクヮンピャウ【寛平】

  1. 平安前期、宇多醍醐天皇の代の年号。仁和五年(八八九)四月二七日代始により改元。寛平九年(八九七)七月以降醍醐天皇。寛平一〇年四月二六日昌泰(しょうたい)と改元。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の元号がわかる事典 「寛平」の解説

かんぴょう【寛平】

日本の元号(年号)。平安時代の889年から898年まで、宇多(うだ)天皇、醍醐(だいご)天皇の代の元号。前元号は仁和(にんな)。次元号は昌泰(しょうたい)。889年(仁和5)4月27日改元。宇多天皇の即位にともない行われた(代始改元)。894年(寛平6)、菅原道真(みちざね)の建議により、遣唐使が中止された。◇「かんぺい」「かんべい」「かんびょう」とも読む。

かんびょう【寛平】

⇒寛平(かんぴょう)

かんべい【寛平】

⇒寛平(かんぴょう)

かんぺい【寛平】

⇒寛平(かんぴょう)

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android