デジタル大辞泉
「商売向き」の意味・読み・例文・類語
しょうばい‐むき〔シヤウバイ‐〕【商売向き】
1 商売に関する事柄。商売方。「商売向きに通じている」
2 商売に適すること。また、その性質。「商売向きの土地」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょうばい‐むきシャウバイ‥【商売向】
- 〘 名詞 〙
- ① 商売に関する事柄。
- [初出の実例]「売買(シャウバイ)むきを自身せわやき、いやがうへにももうけらるは」(出典:洒落本・無頼通説法(1779))
- ② 商売に適すること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 