喜びの島(読み)ヨロコビノシマ

関連語 ロココ美術

デジタル大辞泉プラス 「喜びの島」の解説

喜びの島

フランスの作曲家クロード・ドビュッシーのピアノ曲(1904)。原題《L'Isle joyeuse》。ロココ時代の画家アントワーヌ・ヴァトーの絵画『シテール島への巡礼』に着想を得て作曲された。管弦楽向けの編曲もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android