精選版 日本国語大辞典 「喜雨」の意味・読み・例文・類語 き‐う【喜雨】 〘 名詞 〙 長い日照りが続いた後に降る雨。慈雨。《 季語・夏 》[初出の実例]「荊楚歳事記に曰、六月、三時の雨あり、田家もって甘沢となし、邑里相賀す。ゆゑに喜雨といふ」(出典:俳諧・滑稽雑談(1713)六月) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例