田家(読み)デンカ

精選版 日本国語大辞典 「田家」の意味・読み・例文・類語

でん‐か【田家】

  1. 〘 名詞 〙 いなかの家。いなかや。農家。また、いなか。
    1. [初出の実例]「於部内古市郡古市里田家庭中、得白亀一頭」(出典:続日本紀‐天平一七年(745)一〇月辛亥)
    2. 「舎衛国に生れて田家の子と有りき」(出典:今昔物語集(1120頃か)二)
    3. [その他の文献]〔魏志‐夏侯尚伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「田家」の読み・字形・画数・意味

【田家】でんか

農家。明・沈周〔低田の婦〕詩 君見ずや、田家はしき生涯をいず 女を生みては(ま)た復(ま)た田家に嫁せしむ

字通「田」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む