デジタル大辞泉
「嘘字」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うそ‐じ【嘘字】
- 〘 名詞 〙 字画を誤ったり、または、誤用したりした文字。誤字。
- [初出の実例]「伯父が写字(うつしもの)を頼めば、誤字(ウソジ)ばかり」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉三)
嘘字の補助注記
江戸時代の滑稽本に、「小野
譃字尽(おののばかむらうそじづくし)」がある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 