噛んで含める(読み)カンデフクメル

デジタル大辞泉 「噛んで含める」の意味・読み・例文・類語

んでふく・める

親が、食物をかんで柔らかくして子供の口に含ませてやる。
よく理解できるように丁寧に言い聞かせる。「―・めるような説明
2について、文化庁が発表した「国語に関する世論調査」で、「噛んで含めるように」と「噛んで含むように」の、どちらの言い方を使うか尋ねたところ、次のような結果が出た。
 平成20年度調査令和元年度調査
噛んで含めるように
本来の言い方とされる)
43.9パーセント50.5パーセント
噛んで含むように
(本来の言い方ではない)
39.7パーセント31.9パーセント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 世論調査 国語

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む