噴射(読み)フンシャ

精選版 日本国語大辞典 「噴射」の意味・読み・例文・類語

ふん‐しゃ【噴射】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 強くふき出させること。
    1. [初出の実例]「火山より糜粥の如き泥漿を噴射することは」(出典:具氏博物学(1876‐77)〈須川賢久訳〉二)
  3. 燃料の油を霧状にして圧縮した空気とまぜ、爆発させてその排気を噴出させること。噴油

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む