四天王寺流(読み)してんのうじりゅう

精選版 日本国語大辞典 「四天王寺流」の意味・読み・例文・類語

してんのうじ‐りゅうシテンワウリウ【四天王寺流】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代に、平内家などが称した、工匠流派一つ建仁寺流に対するものとし、四天王寺に伝わったものとされるが、実際にはとくに他と異なるところはない。
    1. [初出の実例]「四天王寺流大棟梁之章」(出典:匠明(1608‐10)門記集)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の四天王寺流の言及

【平内政信】より

…後者は和歌浦天満宮(1606)と呼ばれて現存し,このほか台徳院霊廟(1632)もあったが第2次大戦で焼失した。同じ大棟梁を務めた甲良(こうら)家の木割を建仁寺流と呼ぶのに対し,平内家の木割は四天王寺流と呼ぶ。大工【西 和夫】。…

※「四天王寺流」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android