四日町新田
よつかまちしんでん
[現在地名]十日町市四日町新田・南新田町
田川を挟んで十日町村の北に続く。元禄七年(一六九四)の妻有組村名書上帳(福原
氏蔵)によると、慶安三年(一六五〇)の開発とある。同年に枝村上新田村が当村百姓により開発。また伝承によると、この地は天平年間(七二九―七四九)の開村で桾沢と称したという。応永二七年(一四二〇)戦乱のため村民が四散し、寛永元年(一六二四)に再び開墾して四日町新田と称したという(中魚沼郡誌)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 