デジタル大辞泉 「因習」の意味・読み・例文・類語 いん‐しゅう〔‐シフ〕【因習/因襲】 古くから伝えられてきた風習。多く、非難の意を含んで用いられる。「―を打破する」[類語]伝統・土俗・風俗・風習・習俗・伝統 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ビル・マンション大規模修繕工事の営業職/残業月10時間程度/完全週休2日制&年間休日124日 トゥインクルワールド株式会社 大阪府 大阪市 月給25万円~40万円 正社員 賃貸住宅のリフォーム営業/入社1年で年収600万実績あり/高収入/充実研修で未経験も安心 株式会社みらいオーナーズスタイル 東京都 豊島区 月給25万8,700円~80万円 正社員 Sponserd by
普及版 字通 「因習」の読み・字形・画数・意味 【因習】いんしゆう 因襲。字通「因」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 「完全在宅勤務」コールセンター営業/完全成果報酬/髪色・髪型自由 株式会社useful 東京都 渋谷区 月給32万円~50万円 業務委託 希望を具現化するリフォーム提案営業/飛び込みテレアポ一切なし/第2土曜・日祝休み 株式会社アイビ建築 京都府 京都市 月給30万3,601円~34万3,762円 正社員 Sponserd by