共同通信ニュース用語解説 「国内外の宇宙産業」の解説
国内外の宇宙産業
世界全体の宇宙産業の規模は2015年時点で30兆円以上とされる一方、日本市場は1兆2千億円程度と見込まれている。政府が昨年まとめた「宇宙産業ビジョン2030」では民間企業の新規参入を促し、30年代早期に国内市場を2倍に拡大する目標を掲げた。小型衛星やロケット打ち上げのほか、衛星データを活用するベンチャー企業などが生まれている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...