国分だいこん

デジタル大辞泉プラス 「国分だいこん」の解説

国分だいこん

鹿児島県霧島市で生産されるダイコン。地上部は赤色のものと緑色のものがある。病気に強く、肉質良好。古くから国分隼人などの姶良地域で栽培されていた。煮くずれしにくく、おでんなどに向く。県により「かごしまの伝統野菜」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む