国平(読み)くにひら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「国平」の解説

国平 くにひら

?-? 江戸時代中期の刀工
薩摩(さつま)(鹿児島県)の刀工奥忠清の甥(おい)とも,従弟(いとこ)ともいう。丸田惣左衛門正房に師事。はじめ銘を忠金,包善ときり,のち国平にあらためる。享保(きょうほう)6年(1721)幕府にまねかれた正清一平安代(いっぺい-やすよ)を後見して江戸におもむいた。「薩州住国平八十六歳作之」ときざんだ作刀がある。通称は奥太郎,総兵衛。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android