国松登(読み)クニマツ ノボル

20世紀日本人名事典 「国松登」の解説

国松 登
クニマツ ノボル

昭和・平成期の洋画家



生年
明治40(1907)年5月6日

没年
平成6(1994)年4月18日

出生地
北海道函館市

出身地
北海道小樽市

学歴〔年〕
帝国美術学校西洋学科(現・武蔵野美術大学)卒

主な受賞名〔年〕
国画奨励賞〔昭和15年〕,北海道文化賞〔昭和34年〕,札幌市民芸術賞〔昭和53年〕,勲五等瑞宝章〔昭和54年〕,北海道新聞文化賞社会文化賞(第40回)〔昭和61年〕,北海道開発功労賞〔昭和63年〕

経歴
小樽太地社、道展、独立美術展などへの出品を重ねて昭和12年から国画会展へ。17年同会会員。21年全道展創立に参加、同会会員となる。33年札幌に移る。北の詩情をたたえた「眼のない魚」「氷人」「雪原」などの作品が有名。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「国松登」の解説

国松登 くにまつ-のぼる

1907-1994 昭和-平成時代の洋画家。
明治40年5月6日生まれ。昭和13年より国画会展に出品,18年会員となる。21年全道展創立に参加。北海道にアトリエをもち,流氷や雪原をモチーフにえがく。平成6年4月18日死去。86歳。北海道出身。帝国美術学校(現武蔵野美大)卒。作品に「眼のない魚」「氷人」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android